今日から私もいい女!

家と心と人生を身軽に暮らそう

キャリアから格安スマホに変えてみた

こんにちは、携帯の機能は95パーセント未知のひめねです。

もはや日々の生活になくてはならないスマホ。

収入が少なくても楽に生きられるように、節約できるところはビシッと節約しようと思って、更新の機会に携帯を格安スマホに変えることにしました。

乗り換えの割引でかなり安くなっていたのですが、更新で2年が経つとその割引も適用されなくなるので、更に携帯代が高くなるのをただ指を咥えて見てはいられない!

 

三社を検討してみた

格安スマホも種類が増えて、安さや速さなど求めるものには色んな要素があると思いますが、私が最初に決めたのは

対面契約が出来ること。

機械モノは苦手なので、分からないことはその場ですぐに店員に確認したい。

端末も特にこだわりがなく一緒に買うので、とにかくその場で使えるようにしてくれ〜と言ったところです。

ネット専業なら他にも安くて特典の多いところはあると思いますが、自宅から無理なく行ける範囲に店舗があって、値段も良さそうだと思ったところに足を運んで話を聞きました。

機械モノに殆ど興味がないので感覚的な感想ですが、メリットとデメリットを書いておきます。

 

・ワイモバイル

メリット

iPhone5Sが格安で使える。店舗が多い。

あと我が家に限りの話、夫が通話専用機として一台持っているので支払いの手続きをする必要がなかった。

デメリット

ソフトバンクからの乗り換えだと割引が少ない。2年縛りがある。

 

・UQモバイル

メリット

通信速度が速い。機種が多い。

デメリット

2年めからは料金が高くなる。月60分通話無料が月何度でも5分に変わる←月に1〜2回実家に15分程度電話するので、60分無料のほうが自分にはメリットがあった。他の人は電話はほぼしない。

 

・楽天モバイル

メリット

料金体系が分かりやすい。楽天ユーザーにはポイントアップがある。

デメリット

機種が少ない。店舗には人が少ないので契約しか出来ず、アフターフォローはすべてネット。

 

楽天モバイルに変えました

f:id:himene:20170128132748j:image

メリットとデメリットは一長一短でしたが、結局楽天モバイルに変えました。

理由はやはり料金体系の分かり安さ。

キャンペーンや割引があれこれ入ると素人には訳が分からなくなるので、通話+オプションで何円!というのが一番しっくり来た。

あとは冬のキャンペーンで一括払いの端末代が安かったことでしょうか。

まだ使い慣れてないので、もう少し使ったらデメリットが見えてくるかもですが、今のところ充分に使えてます。

端末の機能にこだわりがある人、もっと安さを追求したい人は納得いくように調べるのが一番だと思いますが、最安じゃなくてもいいから今より安くという人にはオススメ。

これから家計に反映されるのも楽しみです。